たねつけばな

たねつけばな
たねつけばな【種漬花・種付花】
アブラナ科の越年草。 普通, 田や道端に生える。 高さ約25センチメートル。 葉は互生し, 羽状に全裂。 春, 枝頂に白色小花を総状につけ, 長さ2センチメートル内外の細長い果実を結ぶ。 若苗は食用になる。 田芥(タガラシ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”